BLOG

令和6年5月度 無事故コンテスト表彰 2024-06-21

対象者63名中、60名の方がクオカードを受賞しました

誉れ 2024-06-21

先日の「人命救助」について、遅くなりましたが報奨金を贈ります。
困っている人を助けられる「優しい人」です。
こんな優しい人で満たされた世の中になれば、世界は平和になるはずです。

交通事故・労働災害防止大会 2024-06-21

6月15日(土)茨ト協主催(つくば市国際会議場)
毎年恒例の「交通事故・労働災害防止大会」に出席しました。
交通事故や労働災害で哀しむ人の姿は見たくありません。
事故を撲滅できるよう安全活動に取り組んで参ります。

紹介制度表彰 2024-06-21

乗務員紹介による報奨金を贈りました。
本日は、ダブル表彰!
おめでとうございます。

今後も、引き続きよろしくお願いいたします。

古河シティFCを応援しよう! 2024-06-17

2024シーズン 茨城県社会人サッカーリーグ2部B

いよいよシーズンの到来です!
6月9日から前期の日程が始まります。

1部昇格へ向けて、頑張れ! 古河シティFC!

社屋周辺 2024-06-17

社屋周辺は、芝生、つつじ、欅、白樫など多彩な緑に囲まれていました。
しかし、「芝生は雑草に浸食され」「欅は立ち枯れ」「つつじも枯れはじめ」 緑地管理が悪かったためか、昨今の異常気象のせいか、原因不明ですが・・・

お客様を迎える社屋周辺の景観が著しく悪くなっていました。

また、昨年キャンプ場での倒木事故もあり、立ち枯れした巨木をこのまま放置 すると倒木し事故につながる危険性もありました。

そこで、思い切って社屋周辺を整理しました。
荒れ果てた緑地より見栄えが改善し、とても気持ち良くなりました。

市道も・・・ 2024-06-17

社屋周辺がキレイなったと同時に、北側の市道にも砕石が入り転圧もされ、 とても整然とした道路に変身しました。
タイミング、バッチリです。

おかげで、道路との境界の「雑草」が、目立つようになってしまいました。
折角、キレイにしていただけたので、除草剤の散布もしなきゃですネ。

LED増設 2024-06-17

乗務員から洗車場と新設した駐車場が「暗い」との意見がありました。

いつもキレイに洗車していただける乗務員のためにも、LEDを増設し夜間でも ピカピカに洗車できる環境にしました。

数台増設したことで、夜間の防犯対策にも一役買ってくれています。

防草シート 2024-06-04

草木がすくすくと育つこの時期、トラック駐車場の「草刈り」と「除草剤散布」は 必要不可欠です。
少し放置でもしようものなら、1m近くまで伸び、フェンスとの境界が視認できず 夜間や雨天のトラック駐車には苦労していました。
また、昆虫や毛虫なども発生(たまにトカゲやヘビ)し、衛生管理上も良くないの では・・・。


そこで、本格的な梅雨のシーズンを迎える前に、一気に防草シートを張り巡らしま した。あとは、草木が生えてこないことを祈るばかりです。

待望 2024-06-04

5月15日(水)大安
待ちに待った60周年アニバーサリー号が、茨城日野自動車㈱様から納車され ました。

この車両は、全67両のうち1両だけですので、見かけた人はラッキーです。
何かいいことがあるかも、ないかも・・・

次は70周年、その次は80周年、90周年、100周年・・・
100年企業になるために、1人1人、1日1日の積み重ねが大切ですよね。

そのために、皆が健康でありますよーに。